さいたま市の給湯器(電気温水器交換)事例
既設の「電気温水器」です。「東芝製」 お客様が故障する前に早めに交換することを希望されました。

- 1
- 既設の「電気温水器」です。「東芝製」 お客様が故障する前に早めに交換することを希望されました。
- 2
- 交換中です。「三菱製」
- 3
- 転倒防止の為に、アングル架台で支持を取ります。(集合住宅に電気温水器を設置する場合は平成25年の法改正により転倒防止の措置が義務付けられています。)
- 4
- 保温工事をして作業終了です。

以前から定年後の生活のことを考えていて、私が定年になったと同時にさいたま市で中古のマンションを購入してマンション経営をはじめました。
子供がいなかった分それなりの貯蓄もできて、キャッシュでマンションを購入しましたが、マンション経営をするにはメンテナンスにも費用がかかり、今回は故障する前に既設の電気温水器を交換することにしました。
今後もたくさんお世話になるだろう水道工事業者はなるべく安くて信頼して取引できるところがいいと思い主人とも手分けして複数社から見積りを取りましたが、価格と対応面もしっかり吟味してひまわり水道サービスさんに工事をお願いすることを決めました。
一番早く現場を見に来てくれて、現在もっとも安く提供してもらえる温水器を提案してもらい、法の改正によって転倒防止の措置が義務付けられたアングル架台についても詳しく説明してくれて、今後も安心して何でも任せられることを実感できました。