浴室の水漏れ
浴室でこんな症状がでてお困りの方は、是非お問合せください!
- シャワーの水漏れ
- ハンドルが空回りする
- 水・湯が出ない
料金表
料金 = 作業費 + 材料費
サービス内容 | 作業費+材料費 |
パッキン交換 | 1,000円〜 |
スピンドル交換 | 2,000円〜 |
ハンドル交換 | 2,000円〜 |
スパウト交換 | 5,000円〜 |
カートリッジ交換 | 12,000円〜 |
シャワーセット交換 | 12,000円〜 |
単独水栓交換 (材料費別途) | 7,000円〜 |
混合水栓交換 (材料費別途) | 10,000円〜 |
排水パイプ交換 | 7,000円〜 |
薬品洗浄つまり除去 | 3,000円〜 |
トラップ分解・清掃 つまり除去 | 5,000円〜 |
ローポンプ使用 つまり除去 | 7,000円〜 |
トーラー機使用 つまり除去 | 20,000円〜 |
高圧洗浄機使用 つまり除去 | 25,000円〜 |
排水管内カメラ調査 | 25,000円〜 |
※上記価格は「税別」料金となっております。
※現場状況により価格が異なる場合もありますのでご了承ください。
※必ず作業前にお見積りいたします。
※現場状況により価格が異なる場合もありますのでご了承ください。
※必ず作業前にお見積りいたします。
施工事例
足立区の浴室水漏れ(追い炊き配管)事例
お客様より「お風呂の追い炊き配管を交換したい」という依頼です。お客様はお風呂の追い炊きが出来なくなったので給湯器のメーカーさんに修理を依頼したところ給湯器の循環ポンプには異常が無く、追い炊き配管内部の汚れの可能性を指摘されたそうです。メーカーさんでは配管洗浄や配管工事は出来ないということで弊社にお問合せが有りました。現地調査すると配管の口径が10Aの銅管が使われていました。この配管のメリットは狭い場所でも取り回しが楽な事ですが、最近ではハイブリッドホースという施工も容易で取り回しも楽な資材が普及していますのでこれをお勧めしました。このハイブリッドホースは保温材の施工も不要で紫外線の対候性もあるので非常に短時間で工事出来ます。また、口径も15Aと1.5倍ありますので安心です。
